【天文イベント】 モノ作りで探る宇宙(3/20開催) 終了しました


国立天文台TMTプロジェクト室提供
[内容]
私の専門は、新しい観測装置を用いて行う天文学です。新しい宇宙の姿や想像もしなかった発見の多くは新しい技術を取り入れた観測装置から生まれてきました。そんな技術が映しだした新しい宇宙や、次世代の観測装置についてお話しします。

[講師紹介]

鈴木 竜二 氏 (国立天文台TMTプロジェクト室 助教)
東北大学理学部卒業。大学院生の時に島流しの刑に遭い、ハワイで8年過ごす。やっとハワイを脱出したと思ったら飛行機を間違えてカリフォルニアに行ってしまい、そこで1年過ごす羽目に。去年9年ぶりに日本に帰ってきて、ご飯の美味しさに感動しています。



[モデレータ]

川越 至桜 氏(東京大学生産技術研究所 特任研究員)
神奈川県出身。総合研究大学院大学で博士(理学)を取得。専門分野は超新星ニュートリノの理論的研究。特技は箏(箏曲助教所持)。中学高校と体育会系だった体力を生かし、日々研究や様々なイベントに取り組んでいる。

[対象]
天文宇宙に興味はあるけど、詳しくないという人に合わせて進めます。
それを前提にどのような方が参加していただいても、歓迎します!

[イベント情報]
日 時:2012/03/20(火・祝) 15:30-17:30
場 所:ちおん舎(地下鉄烏丸御池駅徒歩5分、京都市中京区衣棚三条上る突抜町126)
    http://www.chionsha.com/
定 員:30名
参加費:500円(お茶代、当日受付時払い)
主 催:天文学普及プロジェクト「天プラ」
共 催:計算基礎科学連携拠点(代表機関 筑波大学計算科学研究センター
協 力:学術コミュニケーション支援機構